Skip to content

司法書士新葉総合事務所(船橋駅北口)

船橋市の相続、遺言の相談はお任せ下さい

Menu
  • メインTOP
  • 不動産の相続登記
  • 財産管理と成年後見との相違点
  • 司法書士と他士業との比較
  • 所属及び資格
  • 事務所アクセス
  • 無料相談・お問い合わせ

所属及び資格

当事務所ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。ホームページ開設にあたり、その趣旨をご説明させていただきます。

当事務所代表者は(14年前の)平成20年8月より成年後見人制度を利用した、複数の方々の第三者(親族関係に無い)後見人として、生前もしくは死後の財産管理を行っており、この職務に於いて、相続に関しても様々な場面に立ち会ってきました。

具体的には、平時は財産管理を、そしてお亡くなりなられた際には、死亡の立会から葬儀の手配を始め、また、市区町村、年金事務所、銀行、証券会社等々、各種手続の手配し執り行ってまいりました。

これらの数々の実務経験と、司法書士として研磨してきました法的な知識を生かして、当サイトを閲覧された皆様には、相続に関する諸々の道しるべとなり、ご活用いただけたら、との思いを込めて、ホームページの開設に至りました。

令和4年1月吉日 司法書士 新葉総合事務所 代表司法書士 岡田宏隆

 事務所代表者の所属及び資格

資  格 所  属
司法書士 千葉司法書士会所属(平成17年5月登録)
日本司法書士連合会
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート(正会員)
役職 ◆千葉司法書士会調停センター運営委員=2011/05/~2015/05/
◆千葉司法書士会 理事(企画部次長) =2019/05/~現在(2022/01/)
■新人研修・特別研修委員会等の各種担当委員・・・上記に同じ
◆千葉司法書士政連役員=2014/03/~現在(2022/01/)
財産管理マスター 一般社団法人日本財産管理協会(認定会員)
モーゲージプランナー NPO法人日本モーゲージプランナーズ協会(MP及びCMP会員)
その他保有国家資格 マンション管理士、宅地建物取引主任者(宅地建物取引士)

行政書士、管理業務主任者

顕彰

千葉司法書士会より、顕彰を受けました。(2016/5/21)

事務所案内

  • 事務所アクセス
  • 無料相談・お問い合わせ

詳細メニュー

  • 相続開始からの流れ
  • 遺言と生前贈与
  • 相続発生後の各種届け出・請求事項
  • 相続放棄
  • 遺産分割協議成立までの流れ
  • 預金・株式等の清算
  • 生命保険・損害保険の名義変更
  • Q&A

トピックス

  • 民法相続法平成30年7月改正
  • 遺言書の保管制度
  • 千葉の各官公庁(裁判所・法務局・市役所)便利帳

Privacy Policy

  • プライバシーポリシー

最近の投稿

  • ホームページを全面改定(2022-01-14)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2022年1月

カテゴリー

  • お知らせ

事務所案内(船橋駅北口徒歩2分)

司法書士新葉総合事務所(船橋駅北口) 2023 . All Rights Reserved